2013年08月19日

色を選ぶのはあなたです。

日々の生活に色を生かしていくこと・・・

その為に 必要なことは

決め付けない、変化を否定しない、という事ニコニコ

私にこの色は似合わない、とか

この色は絶対に着たくない!!ムキーなんて

かたくなに 拒否したり、

色をお勉強した方は

この色が 受け入れられない自分には問題が・・・がーんって

落ち込んでしまったり・・・、

でもね、決してそんなこと ないんですよおすまし

人は日々 変化していくもので、

また 変化することが 自然、なんです♪赤

今日は こんな色好きじゃない!って 思っても

なんだか好きかも・・・って 思う日がくるかもしれないハート

そして、そんな日がきたら

気軽に その色を身につければいいんです。

また、オーラソーマでピンクは自己愛、無条件の愛を意味しますが

色の意味を お勉強した方が

じゃあ、ピンクを着たくない私は

自分を愛してないの?ガ−ンとか

愛されたいから ピンク着なきゃいけないけど

着たくない私は 愛される資格がないの?うわーん

な〜んて、考えてしまうかも しれませんが

大丈夫!!OK

色を選ぶ主人公は あなた自身です。

無理してピンクのワンピースを着てリボン

引きつった笑顔を つくる必要はありませんよベー

気の進まない色が どうしても必要だったら

あなたにとって 心地いい取り入れ方をしてください。

例えば ピンクなら

ベビーピンクからショッキング・ピンクまで

いろいろなヴァリエーションが あります。

その中から アクセサリーやインテリアとして取り入れたり

お花を飾ったり・・・サクラ

自分に必要な色を 自分で選ぶこと。

自分の心の声を 素直に受け入れること♪赤

自分の感覚を、どうか大事にしてくださいねキラキラ 

色を選ぶのはあなたです。



Posted by pink moon at 19:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。